令和4年10月 社会保険の適用拡大
2022年9月19日
今年10月の法改正により、社会保険の加入対象者が拡大されてきます。具体的には、主に以下のとおりです。簡単に記しておきます。 ①パートに適用拡大されます 一般的には、週の時間数が30時間未満であれば社会保険は加入になりませ […]
令和4年10月 育児・介護休業法の改正
2022年9月16日
今年4月に続く第2弾として、10月1日に改正があります。 (1)出生時育休(産後パパ育休)の創設 ①出生時育休とは? 産後8週間は、女性は産休期間となりますが、この間の配偶者の育児休業制度が新しくできます。8週間経過後の […]
令和4年4月からの主な法改正
2022年3月18日
4月まで半月足らず。4月からの主な改正点です。対策はお済みでしょうか? (1)パワハラ防止措置が中小企業でも義務化されます(労働施策総合推進法) 一昨年(2020年)6月に大企業で施行された、パワハラ防止措置義務。中小企 […]
令和4年度 社会保険料
2022年3月18日
令和4年度の社会保険料額表が先月、公表されています。適用は令和4年3月分(4月納付分)からとなります。給与計算上は、会社の定めにもよりますが、4月支給分から関わってくる場合がほとんどかと思われます。詳しくは、こちら(静岡 […]