労働保険 年度更新の時期です【令和7年度】
労働保険の年度更新が始まりました。
🖊労働保険の年度更新とは?
従業員の方を雇用する際には、必ず労災保険に加入しなければなりません。
週20時間以上で雇用する場合には、雇用保険も関わってきます。
加入に応じて、保険料の納付が生じます。
労災保険料と雇用保険料、合わせて労働保険料と呼びますが、前払いが原則です。
4月から翌年3月まで、1年間にどのくらい給与を支払う見込みなのか、その金額をベースに保険料を計算して納めます。
残業代、昇給、人数の変動等により、実際に支払った金額は異なるでしょう。
年度が終わった後、その実際の給与支払額を元に精算をし、かつ、次年度1年間の見込み保険料を計算・納付するという作業が生じます。
🖊いつ手続きをするのか?
申告・納付の時期は決まっています。
今年は、6月2日(月)~7月10日(木)です。
🖊手続きはどこに頼む?
事業所自身で手続きが難しい場合には、社労士事務所にご依頼することができます。